スタッフブログ
盲導犬に恋して
ブログ
日本盲導犬法人賛助会員
2023-09-06


いいお天気♪
とても素敵なアイテム発見♪
物価高騰につきまして
2022年(令和4年)いくつもの物の値上がりが止まりません
。ニュースでは「賃金上がらず」など、生活に直結する大問題です。
㈱ケーエス・トクシュ興業は職人さんがエキスパートの集合ですので、従来は賞与年2回でしたが2022年より当面の間(賞与年3回⦅金額変わらず1回増えました
⦆)困ったときは「お互い様」助け合いましょう
「経済の早い回復をお祈り申し上げます」
第1回やまなし健康経営優良企業

令和2年10月22日
「第1回 やまなし健康経営優良企業 認定式」
が執り行われました。


仕事の都合で出席は出来ませんでしたが、認定書が贈られて来ました

100歳時代
と言われておりますが、職人
さんは味の濃いもの、嗜好品が好みですので100歳まで・・・
と心配なところが多々御座いますが、これからも健康管理をしていこうとつくづく思いました




解体物件の変化
大型物件増えました
先程、工事経歴書入力しておりましたら大型物件の解体工事依頼が増えましたね。
とってもありがたく、感謝感謝です
。大きな重機で解体しているところを見ていると、アッという間に時間が経っているくらい見入ってしまい、とっても楽しいです


重機乗って解体したいな~

久々のブログ更新で・・・
人材不足につきまして・・・
皆様こんにちは

ず~~~~~っと多忙でございまして、頭の片隅にはブログを更新しなければ
と思っておりましたが、なんと!早2年超更新せず!でございました
・・・ダメですね・・・


見出しの人材不足につきまして、日本中で人材不足問題で外国人雇用が拡大されましたが、私は何か『腑に落ちなく』
何が起こっているのか、何が悪かったのか日々悩んで居りました所、山梨県の2018年新設法人が483社だったそうです

その他、個人事業主として起業した方も居ると考えると、なるほど。と、ようやく納得出来ました

弊社も人材不足で、役員が悩み、「でも元請様とお客様を裏切れない。どうしても裏切れない」どうしたら、皆様の期待に添えるのかと悩んで居りましたら、神様がいらっしゃったかのように、何社かの下請け様が専属で来て下さるそうです。
心より感謝感謝です
守るものが大きいですが、皆様と楽しく笑顔で日々現場をこなせます様一生懸命頑張ります


やはり弊社の社訓『初心忘るべからず』です



人材不足を乗り切りましょう

♪設立20周年♪
アッという間に!!
創業平成7年~ KS TOKUSYU KOUGYOU から、設立平成9年~ 株式会社ケーエス・トクシュ興業 へ
早いもので設立20周年でした。
損保ジャパン様より御花
を頂戴し、始めて気づきました




これまでの、誠実、安全、安心、実績を守り、数々の御客様への信頼を裏切らぬ様


コベルコ様の展示会にて
コベルコ様展示会です
2016年11月5日 展示会へ行って来ました

日々進化して行く重機に感動致しました。0.45なのに0.7
小さくても優秀君です。

重機は見ているだけでもかっこいいですね

*2016年 今年も吉田の火祭り松明奉納させて頂きました*
弊社松明奉納4回目となりました
2016 吉田の火祭り 松明奉納させて頂きました

今年も大盛況に無事終わりましてとても嬉しかったです。
年々外国人の方も多くなり、火祭りが広く知られていくのはとても嬉しく思いました

これからも毎年御奉納出来ます様、また一年頑張ります

楊重解体


皆様お疲れ様でした
無事に重機を上げることが出来、ホッとしました


最後まで気を引き締め事故・怪我の無い様頑張りましょう

12階建て楊重の様子~1台目~

12階建て楊重の様子~2台目~

今年も大雪降りますでしょうか
昨年の大雪❄こんなでした

早く冬が終わればいいな・・・。と思います。なぜなら、昨年の大雪がとても恐ろしかったからです。
重機・トラックが揃っております、私達にとって動かずにはいられませんでした。
出来る人が出来る事をやればいいと思っておりました。
写真は北富士本宮富士浅間神社です。1人でも多くの人が早くこの雪害から普通の生活に戻れる事と道路に出られた事を感謝し、お参りに行った所、なんと!浅間さんの雪かきは誰もしていない状態でした!
これは大変だと思い、社長に報告し浅間さんに連絡を取り、是非雪かきお願いします。との事でしたので雪かきをさせて頂きました。御役に立てて、少しですが恩返しが出来て良かったです。
色々思い出すと雪が恐ろしいです。
重機改造パンフレットについて
*環境展にてパンフレットお待ち頂きましたお客様へ*
環境展にて重機パンフレットをお待ち頂きました、沢山の御客様へ大変申し訳ございません。
弊社にて受注する予定で、パンフレット準備まで入りましたが残念ながら重機図面コピーされ、とあるメーカーが製造予定のようで弊社の重機改造案にはメーカーが話を聞いてくれなくなりました。
色々考えましたが、弊社にパンフレットを御依頼頂きました方々へ心よりお詫び申し上げます。
弊社で受注が出来るまでは何日掛かるか分かりません。
大変お時間が空いてしまいました事を心よりお詫び申し上げます。
また、いつか再稼働できる日を信じ本当に現場で役立つ機械を考案し、全国の同業者の皆様と共に歩んでいるような気持ちで同業者同士共感出来るような事が出来たらと、前向きに頑張っていきます。
大変お待ち頂きまして誠に申し訳ございませんでした。
スタッフブログ
♪明けまして おめでとうございます♪
2014-01-07

初雪☃降りました※
2013-12-20

~お伊勢さまへ~
2013-12-17
11月吉日、お伊勢さまへ参拝に行かせて頂きました

神在月だったせいか、大勢の方達で大変賑わっておりゆっくり歩いて廻ることが出来ました。新しい御神殿を見に来られる方も多い為、今年は参拝者が多い。との事でした。
参拝すると身が引き締まり、初心を忘れてはいけない。と改めて思えるので
神社、お寺が大好きです

とても綺麗になったお伊勢さんに行ってみてはいかがですか。

世界文化遺産~富士山~
2013-07-16


(因みに私は生まれも育ちも富士吉田市です
)

夕方5時、気温29℃ いざ富士山へ 6時前5合目到着、気温15℃
寒いです
(上着持ってきて良かった
)気のせいか私は息が苦しく、ゆっくりとしか歩けませんでした
(酸欠
)因みに5合目は標高2305mです。この時間で、今から登る人・下山して来た人・観光で来た人など、ちらほら人がいました
売店も富士山グッズが沢山あって
面白くゆっくり見たかったのですが、閉店準備が始まり、悪いので1箇所しか見れませんでした
(酸素を売っておくれぇ
)外へ出て改めて頂上を見上げると
とても素晴らしい雄大な富士山にとても感動しました
私から観た富士山の感想は 厳しくも優しさ有り という印象でした
皆様自己管理を忘れず、気を付けて行ってみて下さい














暑中お見舞い申し上げます
2013-07-16


拝啓 盛夏の候、皆様ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
連日猛暑が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
十分御自愛の程、心よりお祈り申し上げます。
